春のおとずれ展23日(日)はチャリティーにがおえ会
*絵画 アトリエ703(こぐれなをみ)



◎チャリティーちっちゃな似顔絵会
似顔絵をお描きします(額入り)
写真を持ってきて頂いてもOK
春のおとずれ展
「ちっちゃな似顔絵会」 予約不要
日時:3月23(日)10時~16時 参加費1200円(2人以上(動物なども)の場合はひとりあたり追加料金300円です)
(売上の一部は能登半島地震災害義援金へ寄付させて頂きます)
場所:ギャラリーALGO
併せてレターもごらんください→・



◎チャリティーちっちゃな似顔絵会
似顔絵をお描きします(額入り)
写真を持ってきて頂いてもOK
春のおとずれ展
「ちっちゃな似顔絵会」 予約不要
日時:3月23(日)10時~16時 参加費1200円(2人以上(動物なども)の場合はひとりあたり追加料金300円です)
(売上の一部は能登半島地震災害義援金へ寄付させて頂きます)
場所:ギャラリーALGO
併せてレターもごらんください→・
2025-03-03 monday / 展示・イベント
7月12日から3日間ezu展開催です
いよいよ12日金曜日から3日間
ezu展始まります!
アルゴはきっとワイワイと
楽しい場所になるでしょう
ご来場お待ちしています。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
*********************
人気の籠染めシリーズや、リネンの衣服、
絵の衣服たちも、
いろいろと並べてますので
ぜひみにきてくださーい!
3日間
ALGOカオリさんと、わたしとハルヒトさんとで
おまちしてまーす!
お会いできるのをたのしみに行きますね☺️
衣展
日時/
7/12 (金)10時から18時
7/13 (土)10時から16時
7/14 (日)10時から16時
ezu展始まります!
アルゴはきっとワイワイと
楽しい場所になるでしょう
ご来場お待ちしています。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
*********************
人気の籠染めシリーズや、リネンの衣服、
絵の衣服たちも、
いろいろと並べてますので
ぜひみにきてくださーい!
3日間
ALGOカオリさんと、わたしとハルヒトさんとで
おまちしてまーす!
お会いできるのをたのしみに行きますね☺️
衣展
日時/
7/12 (金)10時から18時
7/13 (土)10時から16時
7/14 (日)10時から16時
2024-07-09 tuesday / 展示・イベント
6月21日は「粉引き皿 絵付け体験」
6月は四角い粉引きのお皿に自分で絵を描く絵付け体験をします。
粉引きのアイボリー色のお皿に
自由に絵や文字を描いてオンリーワンのお皿の完成です!
*お皿は後日焼成後お渡しになります。「粉引き皿の絵付け体験」

日時:6月21日 金曜日 10時~ 13時半~
講師:酒井晶子(うつわ工房風うさぎ)
参加費:2,500yen(焼き菓子・ドリンク付)
*ご予約は
メール algo.ogura2012@gmail.com
お電話 080-8423-3179
お問合せフォームから
粉引きのアイボリー色のお皿に
自由に絵や文字を描いてオンリーワンのお皿の完成です!
*お皿は後日焼成後お渡しになります。「粉引き皿の絵付け体験」

日時:6月21日 金曜日 10時~ 13時半~
講師:酒井晶子(うつわ工房風うさぎ)
参加費:2,500yen(焼き菓子・ドリンク付)
*ご予約は
メール algo.ogura2012@gmail.com
お電話 080-8423-3179
お問合せフォームから
2024-06-06 thursday / 展示・イベント
春のおとずれ展は3月22.23.24日
ギャラリーALGOもおかげさまで13年を迎えました。
3月はお待ちかねの「春のおとずれ」展開催です。
*服 Takuroh Shirafuji 「想う服」

ハンドペイント・柿渋染め・
ハンドプリントのパッチワークスカート

セミオーダー
◎イタリーのビンテージ生地を使ったデニムパンツ(2size)
お色ちがいのREDデニムもあります。

古布や麻様々な布でこだわったパッチワーク
見ているだけで楽しくなります。
T-sh・ブラウス・サルエルパンツなどもそろいます。
是非手に取ってご覧ください。
○展示に寄せて 白藤拓郎・友美
はじめに、2月の能登応援イベントではたくさんの方に心を寄せていただいて本当にありがとうございました。
今年のお正月からの日々で気がついたことがありました。
生きていくのに体をつなぐのは 水や食べ物などの 体にとって栄養になるものだということ。
そして同じように生きていくのに 心を支えてくれるものは人それぞれで心の栄養になるものが必要だということ。
私達はALGOを通して出会った皆さんから その心の栄養を沢山たくさんいただいてきました。改めて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
服作りを続けることについて また皆さんと笑顔でお会いするために様々な想いが交差した年始からの日々でした。
健やかなあたたかい春を願って 少しずつ少しずつ、歩みを進めています。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 22(金)23(土)在廊予定です。
*織&布 スリーハートM
「手織り&パッチワーク」


手織り裂き織りした布地を組合せ、パッチワークして仕上げたbag

ヨーロピアンcolorの
パッチワーク&リバーシブルbag


ビンテージデニムと相性の良いトートbag
3月はお待ちかねの「春のおとずれ」展開催です。
*服 Takuroh Shirafuji 「想う服」

ハンドペイント・柿渋染め・
ハンドプリントのパッチワークスカート

セミオーダー
◎イタリーのビンテージ生地を使ったデニムパンツ(2size)
お色ちがいのREDデニムもあります。

古布や麻様々な布でこだわったパッチワーク
見ているだけで楽しくなります。
T-sh・ブラウス・サルエルパンツなどもそろいます。
是非手に取ってご覧ください。
○展示に寄せて 白藤拓郎・友美
はじめに、2月の能登応援イベントではたくさんの方に心を寄せていただいて本当にありがとうございました。
今年のお正月からの日々で気がついたことがありました。
生きていくのに体をつなぐのは 水や食べ物などの 体にとって栄養になるものだということ。
そして同じように生きていくのに 心を支えてくれるものは人それぞれで心の栄養になるものが必要だということ。
私達はALGOを通して出会った皆さんから その心の栄養を沢山たくさんいただいてきました。改めて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
服作りを続けることについて また皆さんと笑顔でお会いするために様々な想いが交差した年始からの日々でした。
健やかなあたたかい春を願って 少しずつ少しずつ、歩みを進めています。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 22(金)23(土)在廊予定です。
*織&布 スリーハートM
「手織り&パッチワーク」


手織り裂き織りした布地を組合せ、パッチワークして仕上げたbag

ヨーロピアンcolorの
パッチワーク&リバーシブルbag


ビンテージデニムと相性の良いトートbag
2024-03-08 friday / 展示・イベント
Xmas SOUQ 出店者をご紹介1
スークとはシルクロードにある市場のこと。
そこは、東西のめずらしいものが集まり人々をワクワクさせてくれる場所でした。
12月Xmas SOUQは 手作りの個性あふれる品々で一杯になります。
【出店者の紹介】
*うつわ工房風うさぎ 陶磁器

絵付けを施した白い器や鮮やかな青色の器など

キラキラビーズの
Xmasブローチ
*PUPA ピューパ


silver,14kgf,18kgpなどの金属を使った
クリスマスにぴったりのアクセサリー
美しく繊細なデザイン
*カフェハートニー
・ハーブティとハーブウォーター
無農薬自家栽培ハーブを使った乾燥のハーブティーとフローラルウォーター です。
フローラルウォーターは、100%蒸溜水なのでスキンケアはもちろん、ルームフレグランスやリネンウォーターとしても使えます。
フローラルウォーター

ハーブティー(茶葉)

会期中カフェメニューにも登場します

*わらいな

わらいなオリジナルデザインも並びます。

*スリーハートM
手織り布を使ったモザイクBAGと
かわいい赤のバッグ

*今井幸太 創作おりがみ
1枚の紙から生まれる創作おりがみは
四角の紙をどこも切らずに折りあげます。
折り紙の奥深さを感じる作品です。
童話に出てきそうな ウサギのサンタさんも登場します。

サンタさんもいます。

*polkuポルク
一つ一つ表情がかわいい
羊毛フェルトのブローチいろいろ

*12月10日(日)10時~ ポルクさんのWS開催*
・polkuポルク『流木モビール』

幸せの赤い馬『ダーナラホース』や松ぼっくり、胡桃、羽根、ビーズ等
流木に付けて吊るすモビールを作りましょう
ご予約受付中
*Handmade 悠月(ゆづ)
わんちゃんグッズ
赤い襟がキュートなわんちゃんバンダナ♡♡

Xmasコースター

*kuu&kukka ドライフラワーアレンジ
ナチュラルカラーがほっとするXmas飾り

*hana マクラメ
お部屋にほっこりマクラメ編みのタペストリー


*和mi 草木染
藍やアジサイなど様々な植物で染められた
オーガニックコットンなどの
腹巻・靴下・レッグウオーマー・アームウォーマー

*大石商店ALGO
タイルを使った木コテのツリーやアクセサリー
.png)
*ALGO
暮らしに馴染むシンプルな
ベトナムのリューズガラスの花瓶やグラス

*引き続き→出店者紹介2もご覧ください
→スークのワークショップもご覧ください
今年も川場の果樹園カフェ「ティア・ツリー」さんとコラボ開催
場所をティア・ツリーさんに移して 美味しいもの沢山でお待ちしてます!!
日時:12月8日㈮~12月10日㈰ 3days
10時~16時(*最終日は15時まで)
会場:果樹園カフェ ティア・ツリー(利根郡川場村湯原2453-3)
info:www.algo-ogura.com
お問合せ:080-8423-3179(ギャラリーアルゴ)又はHPのお問合せから
そこは、東西のめずらしいものが集まり人々をワクワクさせてくれる場所でした。
12月Xmas SOUQは 手作りの個性あふれる品々で一杯になります。
【出店者の紹介】
*うつわ工房風うさぎ 陶磁器

絵付けを施した白い器や鮮やかな青色の器など

キラキラビーズの
Xmasブローチ
*PUPA ピューパ


silver,14kgf,18kgpなどの金属を使った
クリスマスにぴったりのアクセサリー
美しく繊細なデザイン
*カフェハートニー
・ハーブティとハーブウォーター
無農薬自家栽培ハーブを使った乾燥のハーブティーとフローラルウォーター です。
フローラルウォーターは、100%蒸溜水なのでスキンケアはもちろん、ルームフレグランスやリネンウォーターとしても使えます。
フローラルウォーター

ハーブティー(茶葉)

会期中カフェメニューにも登場します

*わらいな

わらいなオリジナルデザインも並びます。
*スリーハートM
手織り布を使ったモザイクBAGと
かわいい赤のバッグ

*今井幸太 創作おりがみ
1枚の紙から生まれる創作おりがみは
四角の紙をどこも切らずに折りあげます。
折り紙の奥深さを感じる作品です。
童話に出てきそうな ウサギのサンタさんも登場します。

サンタさんもいます。

*polkuポルク
一つ一つ表情がかわいい
羊毛フェルトのブローチいろいろ

*12月10日(日)10時~ ポルクさんのWS開催*
・polkuポルク『流木モビール』

幸せの赤い馬『ダーナラホース』や松ぼっくり、胡桃、羽根、ビーズ等
流木に付けて吊るすモビールを作りましょう
ご予約受付中
*Handmade 悠月(ゆづ)
わんちゃんグッズ
赤い襟がキュートなわんちゃんバンダナ♡♡

Xmasコースター

*kuu&kukka ドライフラワーアレンジ
ナチュラルカラーがほっとするXmas飾り

*hana マクラメ
お部屋にほっこりマクラメ編みのタペストリー


*和mi 草木染
藍やアジサイなど様々な植物で染められた
オーガニックコットンなどの
腹巻・靴下・レッグウオーマー・アームウォーマー

*大石商店ALGO
タイルを使った木コテのツリーやアクセサリー
.png)
*ALGO
暮らしに馴染むシンプルな
ベトナムのリューズガラスの花瓶やグラス

*引き続き→出店者紹介2もご覧ください
→スークのワークショップもご覧ください
今年も川場の果樹園カフェ「ティア・ツリー」さんとコラボ開催
場所をティア・ツリーさんに移して 美味しいもの沢山でお待ちしてます!!
日時:12月8日㈮~12月10日㈰ 3days
10時~16時(*最終日は15時まで)
会場:果樹園カフェ ティア・ツリー(利根郡川場村湯原2453-3)
info:www.algo-ogura.com
お問合せ:080-8423-3179(ギャラリーアルゴ)又はHPのお問合せから
2023-11-27 monday / 展示・イベント