春のおとずれ展は3月21.22.23日(21日は19時まで)
歓びの春のおとずれをクラフト作品と共に楽しみましょう!
初日21金曜日は19時まで営業しています ゆったりごらん下さい
〇服飾/TakurohShirafuji
柿渋染・ハンドペイント
刺し子・古布パッチワーク


作家よりメッセージ
日々と出会いの年輪。言葉や色や形の年輪を感じながら。
少しずつ試行錯誤しながらの製作をした1年でしたし
今もその途中ですが新作をお持ちします。
織り重なるすべてが一枚の布の上で出会い
笑顔が溢れますように。
〇メッセンジャーbag/スリーハートM
新聞配達人が使った実用的なフォルム
肩にかけて颯爽にでかけよう

イラストに刺しゅうを施した
ムッシュなブローチムッシュブローチ

〇創作はりこ張り子/森のアトリエ
土台に紙を貼って型をつくるところから
始める手仕事のすばらしさ


〇小さなお花の絵/ペーパーアイテム ATELIER703
透明水彩とオイルパステルで
描かれた春のお花の絵とペーパーアイテムも充実

〇アクセサリ/Piece*Plus
能登を応援!チャリティースペシャルパッケージアクセサリーです
*売り上げの一部を寄付させて頂きます

〇多肉寄せ/あくあどろっぷ
可愛い多肉植物と
一緒に使いたい手作りの多肉小物


〇刺しゅうブローチ/Numa
オリジナルのイラストや
水文字を刺しゅうで独自の世界を表現

他にも…
*フランスのartisan手づくりグッズ:ALGO
かごbag,蚤の市アンティークビーズ,絵筆…




*季節の焼き菓子:ティアツリー
<同時開催ワークショップ>
*春の寄せ植え
*ちっちゃな似顔絵会
「春のおとずれ展」
日時:3月21日10時~19時
22日・23日10時~16時
場所:ギャラリーALGO 沼田市上久屋町1362-22
お問合せ:080-8423-3179
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
初日21金曜日は19時まで営業しています ゆったりごらん下さい
〇服飾/TakurohShirafuji
柿渋染・ハンドペイント
刺し子・古布パッチワーク


作家よりメッセージ
日々と出会いの年輪。言葉や色や形の年輪を感じながら。
少しずつ試行錯誤しながらの製作をした1年でしたし
今もその途中ですが新作をお持ちします。
織り重なるすべてが一枚の布の上で出会い
笑顔が溢れますように。
〇メッセンジャーbag/スリーハートM
新聞配達人が使った実用的なフォルム
肩にかけて颯爽にでかけよう

イラストに刺しゅうを施した
ムッシュなブローチムッシュブローチ

〇創作はりこ張り子/森のアトリエ
土台に紙を貼って型をつくるところから
始める手仕事のすばらしさ


〇小さなお花の絵/ペーパーアイテム ATELIER703
透明水彩とオイルパステルで
描かれた春のお花の絵とペーパーアイテムも充実

〇アクセサリ/Piece*Plus
能登を応援!チャリティースペシャルパッケージアクセサリーです
*売り上げの一部を寄付させて頂きます

〇多肉寄せ/あくあどろっぷ
可愛い多肉植物と
一緒に使いたい手作りの多肉小物


〇刺しゅうブローチ/Numa
オリジナルのイラストや
水文字を刺しゅうで独自の世界を表現

他にも…
*フランスのartisan手づくりグッズ:ALGO
かごbag,蚤の市アンティークビーズ,絵筆…




*季節の焼き菓子:ティアツリー
<同時開催ワークショップ>
*春の寄せ植え
*ちっちゃな似顔絵会
「春のおとずれ展」
日時:3月21日10時~19時
22日・23日10時~16時
場所:ギャラリーALGO 沼田市上久屋町1362-22
お問合せ:080-8423-3179
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
2025-03-03 monday / ギャラリー
春のおとずれ展24日(日)はチャリティーにがおえ会
*絵画 アトリエ703(こぐれなをみ)
透明水彩とオイルパステルで
描かれた春のお花の絵と「春の花の絵」

またペーパーアイテムも充実しています。

◎チャリティーにがおえ会
ちっちゃな似顔絵お描きします(額入り)
写真を持ってきて頂いてもOK
● 似顔絵会は24日です。
「チャリティー似顔絵会」 予約不要
24(日)10時~15時 参加費800円
(石川県能登半島地震災害義援金へ寄付させて頂きます)
透明水彩とオイルパステルで
描かれた春のお花の絵と「春の花の絵」

またペーパーアイテムも充実しています。

◎チャリティーにがおえ会
ちっちゃな似顔絵お描きします(額入り)
写真を持ってきて頂いてもOK
● 似顔絵会は24日です。
「チャリティー似顔絵会」 予約不要
24(日)10時~15時 参加費800円
(石川県能登半島地震災害義援金へ寄付させて頂きます)
2024-03-08 friday / ギャラリー
能登からの贈り物
能登は展示や釣りでお世話になっている場所なので、本当に心が痛んでいます。
白藤さんご夫婦から新たに出来上がっていた作品を
3月に作品展示を予定していましたが、
作品保全のために早々にアルゴに送って頂きました。
そして
白藤さんの妹さんが営む七尾市の古民家カフェicou(イコウ)の店舗が
危険判定を受けた為、休業を余儀なくされました。
そこでアルゴでicouの
能登のコーヒー豆やicouオリジナルのトートバッグなどを販売します。
(店舗を休業している為、店主は避難所の炊き出しに参加しています。頭が下がります。)

能登のコーヒー豆(200g/1,200yen)と icouオリジナルのトートバッグ(500yen)
通信販売も致します。お問合せ下さい。

Takuroh Shirafuji
パッチワークSkt On the Shortness of Life (シルク・柿渋染・リネン等)

古民家カフェicou
ギャラリーALGO1月の営業日
1月19日・26日
2月2・9・16・24・25日
…
白藤さんご夫婦から新たに出来上がっていた作品を
3月に作品展示を予定していましたが、
作品保全のために早々にアルゴに送って頂きました。
そして
白藤さんの妹さんが営む七尾市の古民家カフェicou(イコウ)の店舗が
危険判定を受けた為、休業を余儀なくされました。
そこでアルゴでicouの
能登のコーヒー豆やicouオリジナルのトートバッグなどを販売します。
(店舗を休業している為、店主は避難所の炊き出しに参加しています。頭が下がります。)

能登のコーヒー豆(200g/1,200yen)と icouオリジナルのトートバッグ(500yen)
通信販売も致します。お問合せ下さい。

Takuroh Shirafuji
パッチワークSkt On the Shortness of Life (シルク・柿渋染・リネン等)

古民家カフェicou
ギャラリーALGO1月の営業日
1月19日・26日
2月2・9・16・24・25日
…
2024-01-18 thursday / ギャラリー
ギャラリーに新作が入荷しました
*Piece*Plus
3,500~
新作サンキャッチャーが並びました これからの季節は光を存分に楽しめます!

サンキャッチャーが光を受けて虹の粒が舞っている様子
1,300~
一粒サンキャッチャーのレースのペンダントや
しっとり秋色のピアスとイヤリング
*わらいな

手ぬぐいを使った手触りの良い
お財布やアクセサリー、真田紐ストラップ
*あくあどろっぷ
各2,000
コーヒー豆の麻袋で作ったテディベア表情がたまらなくかわいいくまさんたち

新作サンキャッチャーが並びました これからの季節は光を存分に楽しめます!

サンキャッチャーが光を受けて虹の粒が舞っている様子

一粒サンキャッチャーのレースのペンダントや
しっとり秋色のピアスとイヤリング
*わらいな

手ぬぐいを使った手触りの良い
お財布やアクセサリー、真田紐ストラップ
*あくあどろっぷ

コーヒー豆の麻袋で作ったテディベア表情がたまらなくかわいいくまさんたち
2023-10-04 wednesday / ギャラリー
ギャラリーの季節のいいもの♪
● 6月のギャラリーに並ぶ作品をご紹介
ギャラリーではてしごとから生まれた素敵な作品がご覧頂けます
一部ご紹介します
*スリーハートM 手織り作品
裂き織りで出来上がった布は
風合いが良く温かみがあります
出来上がったクッションやBagは
とても触り心地が良く使い心地バツグンです!

4,000円

8,000円
遠州綿つむぎを使ったキーホルダー
手に馴染んで使い勝手のよいカタチです
.png)
*あくあどろっぷ 陶土のクラフト鉢
陶土で作ったかわいい小鳥やねこがミニ鉢を飾って
ガーデン仕事が楽しくなります

550円~
*MIYA 手作り石鹸
手間と時間をかけて作ったアルゴ人気の手づくり石鹸です
今回はローズクレイのいい香りの
石鹸とさわやかな竹炭石鹸です

650円~
*FURARI 陶土のアクセサリ
陶土粘土で作ったアクセサリー
えんどう豆やレンコンなど
ほのぼのかわいいものばかりです

1,000円~
*iikarakan 炭アクセサリ
片品で自然農を営むご夫婦
ご主人が焼いた炭で奥さんが炭アクセサリーを作っています
炭のマットな黒がとてもきれいで、何より軽くてゴキゲンです♪

各1,980円
*カフェハートニー 無農薬ハーブ
自家栽培の畑で採れた無農薬のハーブです(沼田産)

レモンバーベナ
ローズマリー
各500円
*お問合せ・ご質問は080-8423-3179アルゴまで
ギャラリーではてしごとから生まれた素敵な作品がご覧頂けます
一部ご紹介します
*スリーハートM 手織り作品
裂き織りで出来上がった布は
風合いが良く温かみがあります
出来上がったクッションやBagは
とても触り心地が良く使い心地バツグンです!

4,000円

8,000円
遠州綿つむぎを使ったキーホルダー
手に馴染んで使い勝手のよいカタチです
.png)
*あくあどろっぷ 陶土のクラフト鉢
陶土で作ったかわいい小鳥やねこがミニ鉢を飾って
ガーデン仕事が楽しくなります

550円~
*MIYA 手作り石鹸
手間と時間をかけて作ったアルゴ人気の手づくり石鹸です
今回はローズクレイのいい香りの
石鹸とさわやかな竹炭石鹸です

650円~
*FURARI 陶土のアクセサリ
陶土粘土で作ったアクセサリー
えんどう豆やレンコンなど
ほのぼのかわいいものばかりです

1,000円~
*iikarakan 炭アクセサリ
片品で自然農を営むご夫婦
ご主人が焼いた炭で奥さんが炭アクセサリーを作っています
炭のマットな黒がとてもきれいで、何より軽くてゴキゲンです♪

各1,980円
*カフェハートニー 無農薬ハーブ
自家栽培の畑で採れた無農薬のハーブです(沼田産)

レモンバーベナ
ローズマリー
各500円
*お問合せ・ご質問は080-8423-3179アルゴまで
2023-07-06 thursday / ギャラリー