algo

モザイクタイルのフォトスタンドづくり

カラフルなモザイクタイルを使って額をつくり
思い出の写真や お気に入りの絵を飾ります。



画像の雰囲気に合わせてタイルの色味を選ぶのも
楽しい作業です。



ご予約お待ちしています。

日時:5月12日と19日 金曜日  10時~ 
講師:タイルの大石商店
参加費:1,500yen(材料、講習料)
  
*お申込みはメールの方はこちら→  またはお電話で→ 08084233179  




2023-05-02 tuesday / てしごと

冬のてしごとはダーニング(2月)

1月は冬の恒例ダーニングを行います。

穴の開いた靴下や セーターい繕い物が
簡単にかわいいい仕上がりになる
ダーニングをしてみませんか?

こちらは前回のダーニングの様子
みなさん初めてでしたがとても素敵に仕上がっていました。
また着られるようになると
嬉しいですね。
src="./img/news/up/20220101131851/272993372_4625186110943710_6737332959218847109_n.jpg" alt="">初めてのダーニング体験

ダーニングとは衣類の虫食いや汚れ、擦れて薄く
なったところを補修する方法です。カケハギの緻密さ
とは違い、あえて反対色の糸などを使って存在感を出し
て繕うところが魅力です。


ダーニングやってみたい方…、教えるとまではいきませんが靴下やセーター、スカートなど、穴が開いたり薄くなったりしているものがあればお持ちください。余った毛糸もあればお持ちください。
一緒に作業しましょう。


*日時:2月3,10,17,24日午前10時30分~・午後13時30分~
*持ち物
 繕うもの(靴下・セーターなど)・ゴムボール(ダーニングマッシュルームの代用)
 ◎繕うものが無くてもやり方を学びたい方は、布をご用意いたします

*参加費1,000円

*お申込みはこちら→・
 又はお電話で08084233179

雪などの影響により、急遽中止の場合もあります。
お電話で確認の上おでかけください。お問合せ080-8423-3179オグラ

2023-02-01 wednesday / てしごと

Xmas SOUQ   日替わりワークショップ♪のお知らせ

Xmasスークのワークショップ 
ご予約なしで毎日10時~行っています。
どれもお子様から大人まで楽しめるワークショップです。
クリスマスのプレゼントや室内飾りを手作りワークショップで楽しめます。


●12月 9日(金)10時~
・polkuポルク
 『ハンコでポン!』参加費各1,000円







スタンプをポンポン!押して
オリジナルバッグや手ぬぐいを作りましょう



●12月10日(土)10時~
・森のアトリエ
 『蜜ロウ画を描こう』参加費1,000円



一見難しそうですが、描いてみると意外とカンタン。
蜜ロウを使って描く味わいある絵です♪



●12月11日(日)10時~
・スリーハートM
『Xmasカラーのオーナメント作り』 1個500円

縫わないから簡単に出来ます
かわいい布を選んで、わたを入れてぷっくりかわいいオーナメントを作りましょう♪


  
     
日時:12月9日㈮~12月11日㈰ 3days
   10時~16時(*最終日は15時まで)
会場:果樹園カフェ ティア・ツリー(利根郡川場村湯原2453-3)
info:www.algo-ogura.com
お問合せ:080-8423-3179(ギャラリーアルゴ)又はHPのお問合せから 
        

2022-11-28 monday / てしごと

10月のてしごと「-茶藝(ちゃげい)体験- 五感でたのしむ中国茶会」


10月は茶藝師による中国茶会です♪
2014年に野島さんに茶藝を披露して頂きましたが
その時の茶藝に感動し また開催をお願いしました。

音楽に合わせて披露する中国のお茶の優雅な様子をご覧いただき
そのあと実際に一煎目からの味の変化を数種類たのしむことができます。


「中国茶藝(ちゃげい)」とは

中国茶器を使い 動作の美しさを表現しながら
優雅にお茶を淹れる作法のことを言います。

解説、服装、道具、音楽、全てを一つの流れで
表現します。
 茶藝師の野島さんが
    心を込めて一煎一煎お茶を淹れます。


目で愉しみ香りに酔いしれ
一煎一煎の味の変化を
優雅に味わう。
そんな奥深い中国茶の世界を
体験してみませんか。
中国で技術を学んだ野島さんが
  上質な茶葉のみを使って中国茶芸を披露します。



 
講 師:「中国茶をたのしむひととき 叶」 野島久恵
日 時:10月28日(金)午前の部10時30分~ 午後の部13時30分~
参加費:3,300円税込(中国茶と煎茶椀のお土産付き)
定 員:午前・午後 各4名

         

  

*お家でも楽しめる中国茶と煎茶椀がお土産としてお持ち帰りいただけます。

ALGOで秋の優雅なひとときを愉しみましょう。ご予約おまちしています。

*お申込みは algo.ogura2012@gmail.com または 080-8423-3179 アルゴまで
 HPの「お問い合わせ」からもお申込みいただけます。 

2022-09-30 friday / てしごと

9月2,9,16日「光と時の贈り物」同時開催ワークショップ ご予約受付中

9月はPiece*Plus 新井法子さんの
「光と時の贈り物」作品展に合わせて
ワークショップを行います

◇淡水パールの楽々ネックレス
ほとんど工具を使わない、ふわっと軽くて、すぽっと被れる、
作るのも装うのも楽なネックレスです♪
シックなブルーグレーの淡水パールに水晶などのビーズを合わせてオリジナルをつくります♪
•完成品のご希望にもお応えできます♪( 完成品 ¥3500)

日にち:9月16日
参加費:¥2800 (材料、講習料、ティア・ツリーのおやつ、ドリンク付)
時間:午前の部10:30~12:00 4名様  午後の部13:30~15:00 4名様





•9月2日、9日 両日はこちらも体験できます!
◇数秘&カラー®️又は、カラーセラピーのミニセッション
下記時間枠でご予約下さい♪

10:30~10:50
11:00~11:20
11:30~11:50
13:00~13:20
13:30~13:50
14:00~14:20
14:30~14:50
15:00~15:20

⭐︎数秘&カラー®️ (ミニカード付き)
•20分 ¥1500
 ライフパスと運気をみます。

*家族のナンバーや、もう少し詳しくリーディングしたい方は、2枠通しで、¥2500


⭐︎カラーセラピーでセルフケア
20分 ¥1500
 カラーは、心を映し出す鏡と言われています。選んだカラーと色の言葉から、自分の気持ちに気づき、自分に優しさを向けましょう。(セルフコンパッション!)




*ご質問、ご予約は algo.ogura2012@gmail.com または 080-8423-3179 アルゴまで
      HPの「お問い合わせ」からもお申込みいただけます 

2022-08-09 tuesday / てしごと

ページトップへ